Studies about Child Welfare and protection

A child is standing on the planet Earth with a smile - Akiko Awa's hope for the future

“Tous les enfants ont les mêmes droits.
L’enfant doit être protégé et vivre en sécurité.
L’enfant a le droit de jouer, de se reposer et de se détendre.
L’enfant a le droit de donner son avis, et les adultes doivent l’écouter et le prendre au sérieux.”

こどもはみんな たいせつにされなければなりません
すべてのこどもは あんぜんに まもられなければなりません。
すべてのこどもは あそび、やすみ、ゆっくりする けんりがあります。
すべてのこどもは じぶんの いけんをいう けんりがあり、おとなは それをきかなければ なりません。

Pour accéder aux éléments du site en langue française : 

To access English content, please click on the button below: 

News

『フランスの子どもの育ちと家族』  詳細はこちら

 

チラシはこちら

 

『ターラの夢見た家族生活』

購入はこちら

イベントの案内はこちら

本について詳細はこちら

親子をまるごと支える方法(5分)

つらい思いをしたとき 暴力とその影響について(子ども向け)

Recent articles

“Child protection social work in an open environment in France : The impact on the child over 2 years intervention” ECSWR, Munchen2025年03月11日Articles / EnglishEuropean Conference for Social Work Research 2025.03.12-15 Munchen Access to the presentation here [...]
2025年1月13日PAVOさん来日イベント対談資料2025年03月07日Non classé明橋先生の資料はこちら 汐見先生の資料はこちら [...]
『保育ナビ』保育・教育の未来を探る2025年02月03日専門誌 / Articles『保育ナビ』2025年2月 記事はこちら [...]
『地域保健』「妊娠して困ってる、ということ」2025年01月31日Articles / 専門誌『地域保健』「妊娠して困ってる、ということ」2025年1月 記事はこちら [...]
『総合社会福祉研究』フランスの子ども家庭ソーシャルワーク発展への挑戦2025年01月24日Articles / 論文『総合社会福祉研究』第56号 2025年1月「フランスの子ども家庭ソーシャルワーク発展への挑戦」 記事はこちら [...]
“Protection de l’enfance au Japon” ASE de Bondy, Seine-Saint-Denis2024年12月12日Articles / FrançaisASE de Bondy, Seine-Saint-Denis, .1212.2024 le lien vers la présentation [...]
『週刊 エコノミスト』社会で支える育児へ 荻上チキ2024年12月03日Articles / 新聞記事・雑誌記事『週刊 エコノミスト』2024年5月24日 記事はこちら [...]
『地域保健』子どもにとっての関心実現のために「最初の1000日」-妊娠4か月から2歳まで②2024年12月03日Articles / 専門誌『地域保健』「子どもにとっての関心実現のために「最初の1000日」-妊娠4か月から2歳まで②」2024年11月 記事はこちら [...]
“L’utilisation de l’IA en protection de l’enfance au Japon” ODPE Alsace2024年11月19日Articles / FrançaisODPE Observatoire Départementale de la Protection de l’Enfance en Alsace, 19.11.2024 Lien vers la présentation [...]
NO! と言えるようになるための絵本2024年11月13日Booksチラシ こちら [...]